①オンライン請求を行っています。
②オンライン資格確認を行う体制を有しています。
③電子資格確認を利用して取得した受診歴、薬剤情報その他必要な診療情報を、診療を行う診察室または処置室で閲覧、または活用できる体制を有しています。
④電子処方箋の発行については、現在整備中です。
⑤電子カルテ情報共有サービスを活用できる体制については、現在整備中です。
⑥マイナンバーカードの健康保険証利用について、一定程度の実績を有し、またさらなる利用促進に向けお声かけ、ポスター掲示を行っています。
⑦医療DX推進の体制に関する事項及び質の高い医療を実施するための十分な情報を取得・活用して診療を行うことについて、当医療機関の見やすい場所およびホームページに掲載しています。
医療 DX とは?
「DX」とは「デジタルトランスフォーメーション」の略称でデジタル技術によって社会や生活の形を変える事を指す言葉です。
医療 DX では、診察・治療・薬剤処方等における情報を最適な形で 活用し皆様がより良質な医療を受けられる体制の構築を目指します。
・レセプト(診療報酬明細書)の電子処理 ・電子処方箋の発行(準備中) ・マイナンバーカードまたは健康保険証のオンライン資格確認及び取得した医療情報を活用した診療にとりくんでまいります。
当院は療担規則に則り明細書については無償で交付いたします。
●一般名での処方について
後発医薬品があるお薬については、患者様へのご説明の上、商品名ではなく一般名(有効成分)で処方する場合がございます。
●医療情報の活用について
当院は質の高い診療を実施するため、オンライン資格確認や電子処方箋のデータ等から取得する情報を活用して診療をおこなっています。